理学療法士で2児の母の春日井翔子です!
子供靴の本の執筆や講座の開催をしており、本サイトでは子供靴の正しい選び方等を発信しています!
正しい靴選びが子供達の健やかな成長の一助となれば幸いです。
【この記事を読んでわかること】
- Amazon・楽天で買っても失敗がないサイズの選び方がわかる!
- Amazon・楽天でキッズスニーカーを買う時のポイントがわかる!
- おすすめのキッズスニーカーがわかる!
【この記事はこんなお悩みがある方におすすめ】
- Amazonや楽天などの通販で安く買いたいけど、サイズ選びに失敗したくない!
- 実物を見られないから、失敗しないおすすめのキッズスニーカーが知りたい!
- 毎回店に行くのは面倒くさいから、ネットでずっと買える方法が知りたい!
上記のようなお悩みがあるあなた。
育児していると忙しいし、子供を連れて買い物って大変だけれど、すぐにサイズアウトするから頻繁にお店に行かないといけない!
私も最初はお店に行ったし、悩みました。
しかし、今なら良い靴がわかるし、それを失敗しないでネットで安く買う方法もわかります。
だから、今は子供靴はAmazonや楽天の安い方で買っています。
私は足に良い靴が欲しいので、値段が高くなりやすいです。
それを安く買おうと頑張っています!
今回は、いつも私がやっている方法をご紹介します!
失敗しない!キッズスニーカー選び
今回は、私が子供達に購入して実際に使って良かったものだけ紹介します!!
【1歳-2歳:13cm-16cm】[アシックス スクスク] ミッドカット(GD.RUNNER®BABY MS-MID 2)
足に良い靴選びのポイントを押さえたおすすめの子ども靴です。
ミドルカットで足を固定でき、脱げにくく疲れにくく、足の成長を促してくれます。
13cm-16㎝のサイズ展開で、この時期はこれ一択です。
定価5,940円(税込)(2023.12.12現在)
【3歳-5歳:16cm-22cm】①[アシックス スクスク] GD.RUNNER®MINI MG 4
上でご紹介したGD.RUNNER®BABYのサイズアップしたキッズ版です。
16cm-22㎝のサイズ展開のため、16.5cmになったらこちらがおすすめです。
機能性が高く、耐久性も高い靴です。
小学生男子が1年履けるほどの耐久性がありました!
定価7,040円(税込)(2023.12.12現在)
【3歳-5歳:16cm-22cm】②[アシックス スクスク] ベーシックローカット 2本ベルト(アイダホ MINI 4)
こちらは上のGD.RUNNER®MINIよりも安価です。
より安くて、しかも機能性も高いものが欲しい方はこちらがおすすめです。
耐久性の高さはGD.RUNNER®MINIが勝ります。
16cm-22㎝のサイズ展開です。
定価5,940円(税込)(2023.12.12現在)
サイズ選び(足の測り方)

靴が決まったら、サイズを決めます!
サイズは現在履いている靴の中敷きを外して、足に合わせてください。
中敷きの後ろのカップに足を合わせてつま先の余裕が5㎜以下になったらサイズアップのタイミングです!
もし、中敷きを外せない靴や初めて靴を買う方は、足の長さを測りましょう。
中敷きを使ったサイズチェック方法はこちらの記事を参考にしてくださいね。


足の長さを測って靴を買いたい方はこちらの記事を参考にしてみてください!

Amazon・楽天でキッズスニーカーをお得に買う方法
欲しいキッズスニーカーがなかなか靴屋さんに売っていない!
そこで、うちはいつもAmazonや楽天で買っています。
10%オフや15%オフになっていたり、時期によっては10%オフクーポンもあるからです。
サイズ選びに不安がある方はAmazonを選びましょう!
なぜ楽天ではなくAmazonをおすすめするかと言うと、返品無料の商品があるからです!
Amazonで返品無料の商品を買えば、サイズや商品を比較して合わない方を返品することができます。
しかし、Amazonでも返品無料ではない商品もあるので、注意してください!
サイズ選びは大丈夫そうな方はAmazonか楽天、安い方で買いましょう!
そして、靴が届いたら、中敷きを外して足に合うかを確認しましょう!

そして、そろそろサイズアップの時期かな?と思ったら、また中敷きを取り出してサイズを測ると良いです!
そうすることで、お店に行かなくても中敷きを使ってサイズを測り、Amazonや楽天で安く購入し続けることができます!
いかかでしたか?
本記事があなたのお子様の靴選びの一助となれば幸いです!
『靴はただのファッションではなく、健康への投資。』
春日井 翔子
【子ども靴の選び方・履き方が学べるシリーズ】

すべてAmazon Kindle Unlimitedで読み放題!

コメント