2023/11/8(水)足立入谷児童館にて、子ども靴選び講座を開催しました!
今回は足立入谷住区センター内の児童館と悠々館での2部構成開催となり、赤ちゃんから高齢者まで、幅広い年代の方々と関わらせて頂きました!
あわせて読みたい

-300x300.jpg)
2023/11/8(水)高齢者の靴選び相談会開催(足立入谷住区センター悠々館)
2023/11/8(水)足立入谷住区センター悠々館にて、高齢者の靴選び相談会を開催しました! 急遽当日の依頼だったのですが、大変楽しくやらせていただきました! 本業では高…
今回も、講座中赤ちゃんは自由にハイハイして動き回りながら、お母さん達は熱心に聞いてくださいました。
特に上に兄弟がいるお母さんは、積極的に質問してくださいました。
一度靴選びを経験する中で、いろいろなことを考え悩み選択してきたのだなと思います。
親の思いとは裏腹に周りのお友達と一緒が良いと言うこともあるでしょう。
いろいろな葛藤を経て今があり、お母さん達の頑張りが伝わります。
全部ができなくても良いのです。
自分の価値観とペースで、できることから始めていきましょう。
参加された皆様、児童館の職員の皆様、ありがとうございました!
おすすめのファーストシューズの選び方はこちらの記事をどうぞ!
あわせて読みたい


おすすめの子ども靴ファーストシューズ(0歳-1歳)
【】 ファーストシューズを買う時期については、実ははっきり定まっていません。 10歩歩けるようになったら、などいろいろです。 私のおすすめは、室内の移動がほぼ「歩…
『靴はただのファッションではなく、健康への投資』
Shoko
【子ども靴の選び方・履き方が学べるシリーズ】
-1024x576.jpg)
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
すべてAmazon Kindle Unlimitedで読み放題!
コメント